「くーまくーま・旅のはなし」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2007年 04月 26日
土壇場でアクシデントがあると、エアチケットをふいにしちゃうので、熱が下がったと同時にオアハカの宿を引き払って、早々...
2007年 04月 23日
文字通り「39度」近くの発熱を押しての5時間ドライブ。 しかも私とパパ2人ともで、くうまは下痢以外元気ってんだか...
サンクリストバルを出てオアハカを目指し、D.F.へ。 スペインへ戻る飛行機が発つまで、残りあと6日間である。 ...
2007年 04月 19日
チアパス最後の記事は、私達の見つけた宝物の数々を~。 もともとは先住民のお母さん達が作る手織りの布の、ハ...
サンクリストバルに戻ってきました。 今回は数冊の地図を重ね合わせて、途切れた道の先に道が存在する可能性にかけなが...
2007年 04月 18日
ところで、亀街は湿地帯と海に囲まれていた。 その亀街から双方向に長い橋がかけられてて、亀街に入るにも出るにも橋の...
ウシュマルを後にして、本日はめずらしく到着地が決まっていたのだ。 サンクリストバルへ向かう途中、パレンケを通らな...
2007年 04月 17日
チチェン・イッツァの周辺は、遺跡におめかしして行くお方の為の超高級ホテルばかりだった。 カンクンからのお楽しみ遠...
トゥルムを後にして向かったのはチチェン・イツァという遺跡でした。 今日の宿はまたもや決まっていない。 唯一持っ...
2007年 04月 15日
バーベキューの夜、メキシコでパスタを食べるとブツブツに切れたフニャフニャに茹ですぎたパスタばかり出てきて、不味すぎ...
blog「くーまくーま。」より旅だけをまとめたものです。
台湾2日目・感動の鹹豆漿(シェントウジャン)と油化街 台北に到着した翌日。さー...
2日目小籠包食べ歩きと甘味屋さん、3日目は朝市行って青田まで自転車で。 ・・・ということで、お昼...
ヨット生活。 KUMA号での生活は、バ...
よし、ランタ島へ行こう♪ さてさて、朝に市場散策し...
バンガロー暮らし・赤ちゃんと旅するタイ2001年 日本だと宿坊が、海外だと...
渦潮に船は巻き込まれるか?実験。 メッシーナ海峡に突入した...
メッシーナで昼食を。 リカルドはマドリッドの富...
トゥルムのごはん。 トゥルムの村にあるマリス...
とっておきバンガローへ引っ越し♪ 赤ちゃんと旅するタイ2001年 一番広くて2部屋あるバン...
好きなだけ好きに 赤ちゃんと旅するタイ2001年 5 タイに行ったばかりの頃、...