一番端っこの、太陽のピラミッドに近い、気持ちよさそうな木陰のレストランにてお昼ご飯。
林間にはハンモッグが釣られていて、太陽のピラミッドを眺めながらユラユラできます。
世界遺産を、こんなに不真面目に眺められるレストランって、すごいかも(笑)
見るものすべてがわくわくで、メニューを開けてても視点が定まらない(苦笑)

全部美味しそうで、うーどうしたらいいんだぁぁぁぁ。
こういう時は、だいたいガチガチで攻めてしまうのです。わたし・・・。
一生、万馬券とは縁がないんだわ。
「・・・・・・・・・・・・・ワカモレお願いします」
言ってから、やはり冒険すべきだったかとちと後悔でしたが(敗北感)

さらにさらに、オーソドックスなのに、想像を超える味であったよ。
すごい、信じられないぞ、このワカモレ!って感じ。って、同じこと言ってるだけよね(はは)
アボカドが特別に美味しいに違いないです。はい。(感涙)

揚げたトルティージャの細切りと、アボカド、細く裂いた鶏肉、チリ、チーズが中に入った、ダシの効いたピリ辛トマト味で、ここにさらにライムを搾ります。
うーーん、うっまー。
メヒコのスープには、その後もはまりまくりました。
ダシがすごーく効いてて、ライムの酸味と辛みが食欲そそるのです。
これは、是非我が家のレパートリーに加えるぞっと固く決意の逸品でありました。